piyolog

piyokangoの備忘録です。セキュリティの出来事を中心にまとめています。このサイトはGoogle Analyticsを利用しています。

生徒用アカウント一覧表を盗み撮りして行われた不正アクセスについてまとめてみた

2023年9月22日、津山市教育委員会は市内の公立中学校で教員が保管していたアカウント一覧表を不正に入手した生徒が他の生徒の授業用タブレットに不正アクセスを行っていた事案が発生したと発表しました。ここでは関連する情報をまとめます。

サポートのため教員が一覧表を教室へ持参

  • 津山市公立中学校の生徒2名が不正に入手した生徒用Googleアカウント一覧表に記載された情報を元に、別の生徒8名のアカウント(授業用タブレット)に不正アクセスを行っていた。生徒らは授業に使用するタブレットに保存された動画(体育、音楽の授業の様子を撮影したもの)の閲覧やダウンロードを行ったり、タブレットのホーム画面の壁紙変更を行ったりしていた。*1 不正閲覧した生徒は、興味本位やからかい目的で行ったと学校の聞き取りに答えている。
  • 生徒用Googleアカウント一覧表は1クラス約30名分の情報を記載したもので教員が管理を行っていた。一覧表は職員室内で取り扱うルールとなっていたが、パスワードを忘れた生徒の対応をするために教員が印刷し教室に持参していた。2023年4月13日の授業中に教員が教壇を離された隙に生徒が一覧表を無断で撮影し別の生徒に口頭で伝達。夏休みに入った2023年7月末以降二人で端末にログインを行っていた。 *2 *3
  • 学校が把握したのは2023年9月14日に保護者から不正アクセスの噂があると情報提供を受けたのが発端で、その後の調査で生徒全員のタブレットを確認し、アカウント一覧表の画像が保存されたタブレットが発見された。
  • 不正アクセス発覚後、学校は全校生徒、教員のアカウントを凍結しパスワードなどの変更を行い、被害にあった生徒、保護者へ謝罪。市教委は不正取得されたアカウント情報は外部への流出は確認されていないとしている。*4 また不正アクセス禁止法違反の疑いがあるとして、津山署への被害相談を行っている。

関連タイムライン

日時 出来事
2023年4月13日 教員が教壇を離れた際、生徒用Googleアカウント一覧表を生徒が撮影。
2023年7月末以降 不正入手したアカウント一覧表をもとに生徒8名のアカウントに不正ログイン。
2023年9月14日 保護者より学校へ不正アクセスの噂があると情報提供。
学校の聞き取り調査等でアカウント一覧表を撮影した画像が発見。全生徒らのIDとパスワードを変更。
学校より被害にあった生徒、保護者に謝罪。
2023年9月22日 津山市教育委員会が事案について公表。

更新履歴

  • 2023年9月25日 PM 新規作成