piyolog

piyokangoの備忘録です。セキュリティの出来事を中心にまとめています。このサイトはGoogle Analyticsを利用しています。

調べてみた

Chromeは既定だとオンラインで証明書の失効確認していないので設定方法を調べてみた

OpenSSLの脆弱性(HeartBleed)を悪用することでサーバーのSSL証明書秘密鍵が盗まれる可能性があり、この件を受けて偽のWebサイトの設置が懸念されています。影響を受けたサービスは証明書の再発行・失効処理を行っており、netcraftも証明書の失効が大量に来て…

OpenSSLの脆弱性(CVE-2014-0160)関連の情報をまとめてみた

HeartBleed(CVE-2014-0160)関係のリンク集、自分のメモ用なので不正確です。

サポート終了以降のWindowsXPサポート対応について調べてみた。

2014年4月9日16時(日本時間)をもってWindowsXPとOffice 2003のサポートが終了します。*1ここではWindowsXPサポート終了後の他ソフトウェアのXPのサポート状況について調べた結果をまとめてみます。 Microsoft「Windows XP と Office 2003 のサポートがまもな…

Mixiの不正ログインでつぶやかれたURLについて調べてみた。

Mixiが2月28日に不正ログインの発生について重要なお知らせを掲載しました。ここでは2月28日に発生したと思われるMixiの不正ログインに関する情報について調べた内容についてまとめます。 Mixiで不正ログインが立て続けに発生 Mixiの不正ログインは2月上旬(2…

Twitterスパムに1ヶ月弱騙された結果をまとめてみた。

先日Twitterスパムについて調べましたが、その後に継続調査を行ったのでまとめてみます。(タイトルを釣り風にしてすみません。)前回は主にTwitterスパムの挙動について調べてみたのですが、今度は少し実態を把握したく1ヶ月弱ひたすらTwitterスパムに騙さ…

世の中に満ち溢れる「パスワードの定期的変更」についてまとめてみた。

いつも盛り上がる「パスワードの定期的な変更」ネタですが、多くの組織でこの対策が推奨されているということをTwitterで知りました。ここではパスワードの定期的変更についてまとめます。 パスワードの定期的変更の考察・関連記事 まずはここを読みましょう…

2013年7月の参院選アンケートを装ったサイトを調べてみた。

参院選が公示された2013年7月4日以降、参院選支持政党のアンケートを装ったメールとサイトが報告されているようです。 トレンドマイクロのBlogもこの件について次の報告しています。 ネット選挙解禁の参院選スタート:早くもネット上の選挙活動を狙った不審…