行ってきた。
PHPカンファレンス2011に朝から参加してきました。昨年に続き2回目の参加です。次期バージョンであるPHP5.4のお話やフレームワークまわりのお話を聞きました。知らないことが多くてドキドキしますね。 各セッションはUSTで閲覧可能(メイントラック、ギークト…
@hebikuzureさん主催のブラウザー勉強会に参加してきました。今回のお題は「ブラウザーとWebが描く『夢』」ということで、最近のHTML5などの直近技術的な話題だけではなく、今後の社会の変化を踏まえたお話をFirefox、Opera、IEの中の人に伺うといった他の勉…
午前の目覚ましSPに続き、午後からはいよいよ合同勉強会の開始です。今回に限らずよく感じるのですが、雰囲気はその勉強会によっても全然違いますね。微妙なところで温度感が違う?のを肌で感じつつ、カオスな勉強会で非常に楽しかったです。 ちなみにTogett…
昨日まっちゃ勉強会に参加してまいりました。本編の方は今回は合同企画ということで他の勉強会と一緒に開催となっていますが、朝に行われる目覚ましSPはまっちゃ445勉強会のみだそうです。 そして、第17回の場所はIIJ。神保町です。カンファレンスルームのよ…
ITmedia主催のチャリティーイベント「最近の情報漏えい事件についてあれこれ語ろう」に参加してきたので、話された内容をまとめてみます。途中ぼけーっとしていたので抜けているところがありそうですが、脳内で補足してやってください。 セミナーの詳細はこ…
さて、ボッチで昼飯を食べ終わったのでお昼からはいよいよ本編に入ります。隣を見るとなんと徳丸さんが座っておりびっくりしました。(じっとしていました。) もしかすると後日資料が公開されるかもしれませんが、お話いただいた内容をまとめてみようかと思い…
第16回となるまっちゃ445勉強会に行っていきました。 今回の勉強会のテーマはセキュリティ界隈で注目されているウェブアプリケーションセキュリティについて書かれた本(いわゆるWAS本)「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原…
セキュリティ・プロフェッショナルズ・ネットワーク(SPN)主催のハンズオンセミナー、「情報セキュリティ実践トレーニング」に参加してきました。 この研修は合計5日間にわたって、セキュリティの深い部分を学ぶことが出来るプログラムになっています。今の…
前回に引き続き、まっちゃ445勉強会に参加しました。今回で3回目の参加となります。さて、今までと大きく違うルールが今回は設定されています。 今日は皆さんよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ メインセッションとナイトセッションはtsudaり禁止なので、その点…
Developers Summit 2011(通称デブサミ)に参加してきました。開発者向けにその年のトレンドに沿って、二日間にわたり業界著名な方による様々なセッションが組まれます。今年は残念ながらセキュリティセッションはなかったのですが、これでもSE(サボリエンジ…
JNSA主催のNetwork Security Forum 2011に参加してきました。 このフォーラムは毎年開催されており、その年の情報セキュリティに関連したトピックの紹介やJNSAで行われているワーキンググループの活動成果内容が報告されるみたいです。というわけで、ベルサ…
さて午後からはJNSAで本年度活動されてきた内容の紹介です。尚、別のセッションでセキュリティ女子の方によるBOFも行われたようです。Togetterで当日のつだられた内容がまとめられています。 「業務に基づく中小企業のセキュリティ対策ガイドライン」作成に…
SecurityDay2010に参加してきました。工学院大学で開催です。大きなビルに飲み込まれそうになりつつ、何とかたどり着きました。校内では学生の方と何人かすれ違いましたが、あの学校独特の雰囲気が出ており、学生っていいなぁと思ってしまいました。なぜか今…
IPA主催の「IPAクラウドセキュリティシンポジウム」に行ってきました。今年の6月にCSA関連でCSAキックオフシンポジウムが開催されましたが、IPA主催のクラウド系のイベントとしては初めてなのでしょうか。当日は大会議室で250名ほどキャパシティがあったそう…
本日行われた「まっちゃ445勉強会」に参加してきました。今回で第14回目だそうです。歴史を感じます。piyokangoは前回に引き続き2回目の参加となります。なお、会場はIIJです。IIJの会議室は他と比べてもかなり快適なので、私は大好きです。月曜日になるとモ…