piyolog

piyokangoの備忘録です。セキュリティの出来事を中心にまとめています。このサイトはGoogle Analyticsを利用しています。

考えてみた。

私のセキュリティ情報共有術を整理してみた。

唐突ではありますが、「どうやって情報を集めているのか?」と聞かれることも結構あるので、現状の棚卸かねて整理してみました。自分の方法は根岸さんの次の記事の影響を強く受けています。 私のセキュリティ情報収集術 - セキュリティは楽しいかね? インプ…

ストレッチングの回数を自動制御することに意味はあるのか考えてみた。

ストレッチングは必要なのか 皆さんは「ストレッチング」という手法をご存知でしょうか。 以前からたびたびTwitter上で「ストレッチングは行う必要があるのか」という議論が交わされています。 最近では太田さんが自身の開発体験を踏まえ、ストレッチングの…

Twitterで意図せずDMが発送される問題を考えてみた。

ここ最近、Twitterを眺めていると「マフィアからDMが届いた!」とつぶやかれる方が数名。何のことかと思っていたのですが、どうやらOAuthを利用したアプリによるDMの強制送付が行われている模様。私には残念ながらDMが届いていないのですが、次のようなDMが…

Amazonのパスワードの問題を考えてみた。

LifehackerでAmazonのパスワードにセキュリティ上の問題が見つかったとの記事が掲載されています。何年も利用されている方で、パスワードの文字数が特定以上の場合に該当するようです。 例えば、パスワードが「password1234567890」でも「passwordpizza」で…