piyolog

piyokangoの備忘録です。セキュリティの出来事を中心にまとめています。このサイトはGoogle Analyticsを利用しています。

非公開会議の内容を無許可参加した記者がツイートした件についてまとめてみた

2020年4月27日にFinacial Timesの記者が他社のオンライン会議を盗み聞きしていたと報じられました。ここでは関連する情報をまとめます。

他社会議の内容をツイート

Indipendent社が2020年4月27日、非公開で行われていた23日の社内会議にFinancial Timesの記者が無許可で潜入していたと報じた。
www.independent.co.uk

  • 社内会議はIndipendent社幹部が従業員に対し給与削減や一時解雇について伝えるものだった。
  • 無許可での参加が指摘されたFT社の記者はDi Stefano氏。今年1月からFinancial Times社に所属。
  • 会議の最中にFT記者はTwitterへその様子を伝えたり、その後FTのWebサイトでもこの件を広告減少が要因だったとして取り上げた。FTはこの記事を報じる際、「電話取材」をソースとしていたという。

匿名で会議に入り直しも身バレ

  • 会議のログ上にDi Stefano氏のメールアドレスが登録されたアカウントが16秒間参加する痕跡が残っていた。
  • この時の一瞬の様子(点滅状態)は一部参加者も目撃していた。
  • その5分後、別のアカウントが会議に参加したが、名前は付けられておらず、ビデオもオフとなっており匿名のアカウントだった。
  • 匿名のアカウントは会議の最後まで参加しており、後にこの記者の使用する携帯電話にリンクしていることが判明した。

会議はパスワード保護されていなかった?

  • 問題が起きたオンライン会議で使用されていたシステムはZoom。最大100人が参加していた。
  • FT記者がどうやって非公開会議にアクセスできたのかは詳細については触れられていない。
  • 共同通信は「侵入」と表現しているが、Guardianは会議がパスワード保護が行われていなかったとも報じている。*1
  • 記者が第三者より参加リンクを受け取っている可能性もあり、今回の行動がFT社の行動規範に違反したものである一方、直接法に触れるかどうかは判断が分かれるとされてる。
  • FTはIndipendentより今回の問題の指摘を受け謝罪する意思を表面。発覚直後は内部調査中として記者を出勤停止処分にしていた。
  • 問題行為を指摘された記者は5月1日付でFTを退職したことを明らかにした。

更新履歴

  • 2020年5月3日 PM 新規作成

*1:Zoomでは現在既定でパスワードが必要となるため、パスワードが埋め込まれたミーティングリンクが共有された可能性もある