2012年11月30日、宇宙航空研究開発機構(以下JAXAと表記) *1と三菱重工業(以下MHIと表記) *2でそれぞれウイルス感染インシデントが起きたとの発表が行われました。ここでは報道情報、及び発表された情報をまとめます。
尚、報道によるとJAXA、及び三菱重工業で発生した2つのインシデントの関連性は調査中とのことです。
(更新)
2013年2月19日にJAXAが今回のインシデントの調査結果を発表しました。*3
被害状況
現在の対応状況
JAXA
- 感染端末はネットワークから切り離し済み。
- 他に感染した端末がないか、情報漏えいの有無や影響について調査を完了。感染端末は1台のみ。
MHI
- 感染端末はウイルス駆除済
- 外部の専門調査機関と共同で調査中。
時系列
その他関連情報
JAXA
- 2012年1月に発表(2011年7月発生)されたウイルス感染インシデントも筑波宇宙センターで発生している。
MHI
- 2011年9月に発表(2011年8月発生)されたウイルス感染インシデントの11箇所とは別である。
- 名古屋航空宇宙システム製作所はロケットや衛星用機器の開発、生産を行っている。
*1:JAXAにおけるコンピュータウイルス感染の発生及び情報漏洩の可能性について,JAXA,2012/12/03アクセス:魚拓
*2:当社業務用パソコンのウイルス感染について,三菱重工業,2012/12/03アクセス:魚拓
*3:JAXAにおけるコンピュータウィルス感染に関する調査結果について,JAXA,2013/02/28アクセス:魚拓
*4:JAXA ウイルスでロケット情報流出か,NHK,2012/12/03アクセス:魚拓
*5:JAXA、ロケット情報流出か 標的型サイバー攻撃再び,日経産業新聞,2012/12/03
*6:JAXA:ロケット情報流出か PCがウイルス感染,毎日新聞,2012/12/04アクセス:魚拓
*7:事例としては標的型攻撃メールに分類されるとは考えられますが、報道の多くは「なりすまし」と表現しているのでここではその表現に合わせています。
*8:JAXA ウイルス感染原因は震災メール,NHK,2013/02/20アクセス:リンク切れ
*9:情報漏えい1年8か月?JAXAのウイルス感染,読売新聞,2013/02/28アクセス:魚拓
*10:新型ロケットの情報流出か 宇宙機構のパソコンがウイルス感染 情報収集の形跡も,産経新聞,2012/12/04アクセス:魚拓
*11:JAXA:ウイルス感染 迷惑メールが原因,毎日新聞,2013/02/28アクセス:魚拓
*12:三菱重工もウイルス感染 宇宙関連の情報流出か,産経新聞,2012/12/04アクセス:魚拓